急に暖かくなりましたね。
まんしん未來の駐車場の水仙もきれいに咲きそろいました。

水仙以外の花も色鮮やかで春の訪れを感じます(^^)

≪今月の作業の様子≫
毎日、施設外就労で行っている養鶏場での作業について紹介します。
ピスタチオの実と殻を分ける選別作業を行っています。

今後、ピスタチオを餌にした「ピスタチオエッグ」を生産するとのことです。
どんな味の卵になるのか楽しみ♪
これは、農福連携の企画の一環でもあります。
細かい作業ですが、利用者みんなで頑張っています。

また、これからのシーズンに向けて
夏ネギの種まき作業も行っています。

その名も「夏扇パワー」。
なかなか迫力のある名前でしょ?笑

昨年の夏は猛暑の影響でネギが不作でした。。。
今年は美味しいネギに育ちますようにと願いを込めて
一粒一粒まいていますよ。


もうすぐ桜も満開ですね。
これから湯舟の堤は、一面見事な桜に囲まれて最高の景色になります。
桜と言えば、やっぱりバーベキュ―は外せません!
今から楽しみで~す!