熊本・菊池で農林福連携

夏まっさかりです☀

毎日暑い日が続きますね~!

まんしん未來の駐車場にもひまわりが咲きました。

暑さにもめげずに元気に咲くひまわりに元気をもらえます。

とは言え、元気だけでは倒れてしまうので(笑)

私たちの夏の作業場は主にビニールハウスです。

この酷暑を乗り切るために

ビニールハウスに遮光ネットを3枚重ね、

冠水チューブで常時水を掛けながら

エアコンを入れて屋内作業をしています。

先月に引き続き、ニンニクの出荷やネギの出荷を行っています。

写真は本日のネギ畑です。

悲しいかな、水分不足と高温で根に栄養が行き渡らず、

いつもの青々とした葉では無くなっています。。。

畑一面にまだまだネギが植わっているのですが

この暑さで全体的に弱ってきています。

これぞ、自然を相手にしている農業の難しさ、というわけです。

昨年も酷暑でしたので、今年から暑さに強い品種を植えていますが、

やはり簡単にはいきませんね。

もちろん、出荷用は綺麗なものを選別してますよ!

さて、話は変わりますが

来たる8月30日(土)17時から21時

菊池盆踊り実行委員会主催の「菊池盆踊り」が開催されます。

会場は「菊池市ふるさと創生市民広場」です。

👇会場マップ

https://maps.app.goo.gl/mSU3D56q7gqJhab2A

この暑さを吹き飛ばすためにも踊りに来ませんか?

それでは皆様、引き続き熱中症に気を付けて元気に過ごしましょうね!